事業案内

組織概要、沿革

組織概要

(2022年4月1日現在)

名称 全国農業協同組合連合会三重県本部
略称:全農三重県本部
愛称:JA全農みえ
設立 2001年4月1日
JA三重経済連がJA全農と合併し、JA全農みえとなる
所在地 〒514-0004
三重県津市栄町一丁目960番地 JA三重ビル内
会員数 12
  • 総合JA(7:みえきた、鈴鹿、津安芸、みえなか、多気郡、伊勢、いがふるさと)
  • 連合会(3)
  • 専門農協(2)
県本部長 中野 眞司
職員 197名(2022年度)
取扱高 577億円(2021年度)

沿革

1948年 (昭和23) 三重県販連、三重県購連を設立
1950年 (昭和25) 県販連と県購連、県林産販連が合併し、三重県販購連を設立
1964年 (昭和39) 県畜連と合併し、三重県経済農業協同組合連合会(三重県経済連)と改称
1992年 (平成4) 農協CIにより、愛称をJA三重経済連と改称
2001年 (平成13) 全国農業協同組合連合会(JA全農)と合併し、全国農業協同組合連合会三重県本部(JA全農みえ)となる