新着情報

農作物病害虫発生予報(第3号)

2024年06月28日
お知らせ
生産者・JA向け
営農対策事業

三重県病害虫防除所より発生予報が更新されましたのでお知らせします。

<予報第3号>

■作物

 〇イネ:斑点米カメムシ類の発生量はやや多

     葉いもち、穂いもち、紋彼病、白葉枯病、セジロウンカ、トビイロウンカの発生量およ

     び発生時期は平年並

     イネクロカメムシ、ツマグロヨコバイの発生量は少

■果樹

 〇カンキツ:そうか病の発生量は多。かいよう病はやや多。チャノキイロアザミウマはやや多

       黒点病、ミカンハダニは平年並

 〇ナシ:黒星病、ハダニ類の発生量は平年並

 〇ブドウ:べと病の発生量は平年並

 〇果樹共通:カメムシの発生量は多

■茶

 チャノホソガ、チャノミドリヒメヨコバイ、チャノキイロアザミウマ、チャノコカクモンハマキ

 の発生量は平年並

 クワシロカイガラムシの発生時期はやや早、発生量は平年並

 炭疽病、カンザワハダニの発生量はやや少

■野菜

 〇イチゴ:炭疽病、ハダニ類の発生量は平年並。うどんこ病の発生量は少

 〇ネギ:ネギコガの発生量はやや少

 

詳しくは、三重県病害虫防除所WEBサイトをご確認ください。