第73回松阪肉牛共進会が開かれました
2024年11月24日
ニュース
畜産事業
「第73回松阪肉牛共進会」が11月24日、松阪市の松阪農業公園ベルファームで開かれました。同共進会は、松阪市を中心とした関係市町や関係JAなどの団体とJA全農みえが共催しています。
松阪牛のなかでも、兵庫県産の子牛を導入し松阪牛生産区域で900日以上肥育した「特産松阪牛」を対象に、予選を勝ち抜いた50頭が審査されます。
審査の結果、最高位の優秀賞1席には、明和町の中尾教昭さんが出品した「ともみ7」号が輝きました。出品された牛のなかでも「前躯、中躯、後躯それぞれの部位のバランスがよく、全身の移行が極めて滑らかだった。被毛の質もしなやかで『特産松阪牛』として非の打ちどころのない、まさに優秀賞1席にふさわしい牛」と高く評価されました。
このあと開催されたせり市では、購買者をはじめ多くの一般観覧者やメディアの注目が集まるなか、3,032万円(税抜き)で落札されました。
このほかの上位入賞者は次のみなさまです。おめでとうございます。
優秀賞2席 岡田 一彦さん(大紀町)
優秀賞3席 堀 久文さん(松阪市美濃田町)
優秀賞4席 西田 裕哉さん(大紀町)
優秀賞5席 中村 一昭さん(大紀町)