第10回JA全農杯チビリンピックU11三重県少年サッカー大会を開きました
2024年02月19日
ニュース
SR活動
JA全農みえなどは2月18日、四日市市の四日市市中央フットボール場で「第10回JA全農杯チビリンピックU11三重県少年サッカー大会」の決勝トーナメントを開きました。
全農みえは2014年から、この小学生8人制サッカーの県大会を開催し、サッカー少年・少女の未来の夢を応援しています。
11日の予選で、県内各地域代表24チームによるリーグ戦を勝ち上がった8チームが出場し、白熱した試合を繰り広げました。
どのチームも悪天候に負けない熱いプレーをみせ、各チームには観客から多くの声援が送られました。
優勝の栄冠は、鈴鹿地域代表のSAKAE FC、少女の部は鈴鹿グローリィJrに輝きました。
表彰式では、北原祐哉副本部長らから入賞チーム・個人に、賞状やメダル、副賞の「松阪牛カレー」や「無洗米三重県産コシヒカリ」を贈りました。また、全チームに参加賞として「伊勢茶ペットボトル」を提供しました。
優勝、準優勝の各2チームは、3月10日に岐阜県で開催予定の東海大会に出場します。
入賞チームは次のとおりです。おめでとうございます!
優 勝=SAKAE FC(鈴鹿地域代表)
準優勝=大山田SSS(桑員地域代表)
【少女の部】
優 勝=鈴鹿グローリィJr
準優勝=三重FCクイーンズ
優勝したSAKAE FC