新着情報

「伊勢茶」の新茶初取引を行いました

2025年05月02日
ニュース
農産事業

JA全農みえ茶販売課は4月25日、今月から稼働した鈴鹿市山本町の茶センターで2025年産「伊勢茶」の初取引を行いました。最高価格は1キロあたり5万5500円、平均価格は同9036円となりました。

鈴鹿市や度会町の生産者8戸から、煎茶とかぶせ茶計20点、199キロが出品。県内から茶商26社の来場がありました。

買い受け人(茶商)は、出品茶の形状、色沢、香り、水色などを入念に確かめ、JA全農みえ職員が務める「仲立人(なかだちにん)」のあっせんで生産者(JA販売担当者)と商談をすすめました。

活発な取引となり、商談成立を告げる威勢のよい「手締め」の音が会場内の各所で響き、開始から15分ほどで完売となりました。

今年の茶の生育は、3月までの気温が低かったため昨年より4~5日遅れていますが、4月に入ってからの適度な気温上昇や降雨で順調にすすんでいます。茶園の状況は霜害もなく良好で、品質のよい新茶が育っています。摘採のピークは5月上旬を見込んでいます。