牛肉と新ごぼうの炊き込みごはん

うまみたっぷりの牛肉に、香り豊かな新ごぼうを合わせました。
ごぼうは、皮の近くに香りとうまみがあるので、
皮は包丁の背で軽くこそげ落とすか、たわしでこする程度に。
材料・分量(4人分)
米 | 300g(2合) |
牛肉薄切り | 100g |
ごぼう | 1/2本 |
しょうが | 一片 |
サラダ油 | 適量 |
水 | 400cc |
調味料A | 砂糖…大さじ1、酒…大さじ1、しょうゆ…大さじ2 |
三つ葉 | 適宜 |
作り方
- 米は、炊く30分前に洗ってざるにあげておく。
- 牛肉は1cm幅に切る。ごぼうは皮を軽くこそげてささがきにし、切ったそばから水(分量外)に放す。しょうがは細切りにする。
- フライパンにサラダ油を熱し、しょうが、牛肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、水気をきったごぼうを加えて炒め合わせ、水、Aの調味料を加えて、あくをとりながら、ごぼうがやわらかくなるまで煮る。
- 煮汁と具を分け、煮汁に水を足して米を炊く。
- 炊きあがったら、具を加えて混ぜ、蒸らす。器に盛り、三つ葉を散らす。