JA全農しがは9月14日、JAレーク大津が開校しているアグリスクール「大津わくわく探検隊!!」にて、SR活動の一環として「田んぼの生きもの調査」を開催しました。
約50名が参加した調査では、田んぼに生息する様々な生きものを捕まえて観察し、参加した子供たちは興味津々な様子で、先生からの生きものの話に耳を傾けていました。
〇田んぼの生きもの調査のまとめ〇
1. 田んぼは、稲だけでなく、たくさんの「命」が生まれる場所だ。
2. 人間も動物も、他の「命」をいただくことでしか、生きてはいけない。
3. ごはんを食べるとき、田んぼの命(生きもの)のことを思い出してみよう。
今後もJA全農しがは、地域のJA、生産者、消費者、子供たちと「田んぼの生きもの調査」を実施し、環境と農業の深い関わりや、生物多様性保全の大切さを「五感」で感じ取ってもらえる活動を展開していきます。
![](/si/topics/assets_c/2020/03/P_20190914_103434-thumb-710xauto-87996.jpg)
-
開催風景 -
大人も子供も笑顔いっぱいでした