とちぎ霧降高原牛ととちぎ野菜のビビンバ風丼
ユッケビビンバ風に牛肉をたたきにしました。市販の焼肉のたれにコチュジャンを合わせていますが、辛みが好きな人は豆板醤を加えるのもおすすめ。温泉卵も市販のものでOK。ナムルに加えたかんぴょうの触感が際立つ、和牛ビビンバ風丼です。 【監修:IFC調理製菓大学校】

材料((材料:2人分))
牛肉ロース、またはもも肉 | 150g |
塩・こしょう | 適量 |
サラダオイル | 小さじ2 |
ほうれん草 | 1/4束 |
にら | 1/4束 |
もやし | 1/2袋 |
かんぴょう | 40㎝ |
にんじん | 20g |
塩 | 適量 |
ごま油 | 大さじ1 |
温泉卵(市販品) | 2個 |
焼肉のたれ(市販品) | 大さじ2 |
コチュジャン | お好みで |
作り方
手順1 | かんぴょうは塩もみして洗い、やわらかくなるまで茹でる。冷めたらよく絞り、1㎝程度に切る。 |
手順2 | ほうれん草とニラは塩茹でして冷水にとり、良く水分を絞り、3㎝程度に切る。 |
手順3 | もやしとせん切りにしたニンジンは、沸騰した湯で湯がく。 |
手順4 | 1.2.3を合わせて塩・ごま油で調味する。 |
手順5 | 牛肉は塩・コショウしてサラダオイルを熱したフライパンで表面を色付けるように焼き、氷水の中にとる。冷めたらキッチンペパーで水分を取り、薄くスライスする。 |
手順6 | どんぶりにご飯を盛り、④を表面全体に乗せ⑤を並べ、中央に温泉卵を乗せる。 焼き肉のたれとコチュジャンを合わせたものをかけて仕上げる。 |