なすひかりの冷たいおかゆ
おかゆはサラサラしたイメージがあるかもしれませんが、少しもったりとした感じに仕上げると、お米の味がしっかりと味わえます。ポリエチレン製のビニール袋を使うなど、作り方も簡単で、夏にはピッタリ!きゅうりやトマトを使った副菜が、おかゆの味を一層引き立ててくれます。【監修:IFC調理製菓大学校】

材料(2人分)
ごはん(なすひかり) | 120g |
水 | 180cc |
塩 | 1つまみ |
作り方
手順1 | ご飯は水、塩とともにポリエチレン製のビニール袋に入れて空気を抜き、先端に近い方で縛る。 |
手順2 | たっぷりのお湯を沸かした鍋に入れ、蓋をして弱火で20分程茹でる。 |
手順3 | そのまま氷水に入れ、冷たくなるまでよく冷やす。 |