バケツ稲観察日記を更新しました
2014年07月14日
◇観察日:平成26年7月14日(月) 天気:晴れ
?
今日もバケツ稲は元気いっぱいです。稲がバケツから溢れ出し、水面が見えなくなってきました!大きさもなんと、94㎝を超える事に・・・。
?

中間点検終了後、みんなで米粉を使って「すあま」を作りました。お父さんやお母さんの手を借りながら、一生懸命「すあま」を作る子供たちの姿は、ほほえましい光景でした♪自分たちの手で作った「すあま」はやはり一味違ったのか、「美味しい!」という声が室内中に響きました。


次回は、いよいよバケツ稲の収穫祭です。最後までみんなのバケツ稲が無事か・・・どれだけお米が取れるのか・・・そして、田植えから稲刈りまでやり遂げたご飯の味はどうなのか・・・楽しみです!!