今月のクイズ
今月は「手作りきりたんぽ3点セット(2人前)」を
5名様にプレゼントします。
今月の応募締め切りは11月20日(木)まで
(生鮮食品のため当選された方には賞品発送前にメールにて通知します)
連日の暑さがいつの間にか過ぎ去り、寒さを感じる日も多くなりました。暖房をつけて、タイヤ交換をして・・・冬支度を始める人もチラホラ。気温差に負けないよう、旬の農畜産物を食べて元気に過ごしましょう!
では今月のクイズです。下記のクイズと必要事項にご回答のうえ、応募フォームからご応募ください。
メール等での応募は受付けておりませんのでご注意ください。
今月は「手作りきりたんぽ3点セット(2人前)」を正解者の中から5名様にプレゼントします。
日本三大地鶏の一つである秋田県の「比内地鶏」を使用した、お手軽サイズのきりたんぽ鍋用セットです!
お好みの野菜と一緒に煮込んで、ご家庭オリジナル「きりたんぽ鍋」をお楽しみください♪
【注意】
当選者様の都合により賞品の受け取りができなかった場合、再発送の対応はできませんのでご了承ください。
生鮮食品のため当選者様には賞品発送前にメールにて通知します。
今月のクイズ
Q1
秋田の方言問題です。
外はとても寒いようです。
孫:「ただいま~ さび!今日だばおがさびな~」
祖母:「おかえり~ こたつさ入れ」
孫:「どれどれ、ん~ ぬぐだまるなぁ」
さて、秋田弁で「ぬぐだまる」は次のうちどれでしょうか?
- 眠くなる
- 温まる
- 丸くなる
★ヒント★
秋田弁で「さび=寒い」。寒い日はこたつに潜りたくなりますよね。なかなか出てこれなくなりますが…
Q2
JA全農あきたは10月2日にオープンした秋田ノーザンハピネッツこども食堂「みんなのテーブル」2号店となる「秋田ノーザンゲートスクエア店」へ10月10日、新米「あきたこまち」5kg×10袋と「”のむ”○○」10ケースを贈呈しました。
こども食堂を訪れる一人でも多くの方に秋田県産農畜産物を食べていただきたいです。
さて、○○に入る言葉はなんでしょうか。
- りんご
- トマト
- ぶどう
★ヒント★
ニュース・トピックスに関連記事を掲載しています!

