今月のクイズ

先月のクイズの答え

たくさんのご応募ありがとうございました。
当選発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

先月のクイズの答え

では、先月のクイズの答え合わせ&解説です。

Q1

秋田の方言問題です。
花火大会は夏の風物詩ですね。

友人A:「色んた屋台あって迷うな。 全部食べてえな~」
友人B:「早ぐしないど花火始まってしまうど!」
ドーン!!(花火が打ちあがる音)
友人A:「うわ!どでした(どでんした)! もうそんた時間だが!」
友人B:「はえぐせって言ったねが!」

さて、秋田弁で「どでした(どでんした)」は次のうちどれでしょうか?

  1. どうだった
  2. これにした(買うものを決めた)
  3. 驚いた

★ヒント★
突然大きな音がするとどうなるでしょうか??

Q1の答えは.....【3.驚いた】 でした!!

友人A:「色んな屋台があって迷うね。 全部食べたいな~」
友人B:「早くしないと花火始まってしまうよ!」
ドーン!!(花火が打ちあがる音)
友人A:「うわ!驚いた! もうそんな時間か!」
友人B:「早くしてって言ったじゃないか!」


という会話でした。

Q2

7月6日、「秋田県ラグビーフットボール協会招待試合2025」秋田ノーザンブレッツRFC対AZーCOM丸和MOMOTARO´S戦で、秋田県産農畜産物が当たる「○○抽選会」を実施しました。
この取り組みは、県内消費者への農業理解醸成に向けた「○○プロジェクト」の一環として行いました。
特賞「秋田県産小玉スイカ」や「のむりんご」などが当たる抽選会は、試合会場に集まった多くのラグビーファンが参加してくれました。
JAグループ秋田・JA全農あきたはユニフォームスポンサーとして、秋田ノーザンブレッツRFCを応援しています。

さて、○○に入る言葉はなんでしょうか。

  1. go AKITA
  2. eat AKITA
  3. smile AKITA

★ヒント★

ニュース・トピックスに関連記事を掲載しています!

Q2の答えは.....【2.eat AKITA】 でした!!

先月のプレゼント賞品は
「秋田県産枝豆1kg」でした。

秋田の枝豆は、お盆過ぎから出回る「秋豆」が自慢!出荷時期順に8月中旬から「湯あがり娘」、「あきた香り五葉」、「あきたほのか」、「秘伝」と品種リレーが行われます。
是非一度ご賞味ください🎵

JAタウン「おらほの逸品館」では、旬の味覚や特産品など好評販売中です♪