カムジャタン(韓国風じゃがいも鍋)

白米がすすむおかずの紹介~秋田米「あきたこまち」編
材料・分量(4人分)
じゃがいも | 4個 |
豚バラ肉 | 200g |
玉ねぎ | 1個 |
にんにく | 1かけ |
生姜 | 1かけ |
ごま油 | 大さじ1 |
◆合わせ調味料※容器にあわせておく | |
◆コチュジャン | 大さじ2 |
◆味噌 | 大さじ2 |
◆砂糖 | 大さじ1/2 |
◆酒 | 大さじ1 |
水 | 800cc |
牛だし顆粒 | 4g |
長ネギのみじん切り | 適宜 |
白すりごま | 適宜 |
作り方
- じゃがいもの皮をむき、2~4等分にする
- じゃがいもを耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(500w)に8分かける
- 豚バラ肉を5cmの長さに、玉ねぎを1cm幅のくし切りに、にんにくを薄切りに、生姜をみじん切りにする
- 鍋にごま油・にんにく・生姜を合わせて火にかけ、玉ねぎ・豚肉を加えて炒める
- 合わせ調味料を加え、よくからめるように炒める
- じゃがいも・水・牛だし顆粒を加え、煮立たせてアクをとる
- 10~15分ほど煮込み、仕上げに長ネギのみじん切り・白すりごまを加える
その他情報
AKT秋田テレビ「JAみどりの広場」の「旬 the cooking」コーナー
料理講師
有坂和美さん