ガーリックライス(秋田米「サキホコレ」使用)

「サキホコレ」で作る、ハレの日にぴったりな特別なメニュー!
「サキホコレ」の粘り強さがニンニクと良く絡みにんにくの美味しさを口いっぱいに保ってくれるレシピです。
材料・分量
<ガーリックライス(4人前)> | |
サキホコレ(2合を炊いておく) |
2合分 |
ニンニク(半分を薄切りに、半分をみじん切りにしておく) |
5~6片 |
バター | 10g |
醤油 | 小さじ2 |
オリーブオイル | 大さじ4 |
塩胡椒 | 適宜 |
<ステーキのせガーリックライス(4人前)> | |
ステーキ肉(塩麹をまぶして一晩置いたもの) |
500g |
塩胡椒 | 適宜 |
ガーリックライス | 2合分 |
レモンなど | 適宜 |
付け合わせのサラダなど |
お好きな量 |
お好みの調味料(ピンクペッパー・岩塩など) |
お好きな量 |
<2種のソース> |
|
●アボカドのワサビクリームチーズ |
|
アボカド | 1個 |
クリームチーズ | 50g |
わさび | 小さじ1~2 |
塩 | 適宜 |
●おろし玉ねぎのソース | |
おろし玉ねぎ | 大1個 |
おろしにんにく | 2片 |
醤油 | 大さじ4 |
みりん | 大さじ4 |
酒か赤ワイン | 大さじ4 |
作り方
<ガーリックライス>
- フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクの薄切りをきつね色になるまで揚げてニンニクチップを作る。お皿に取っておく。
- ①の油にみじん切りのニンニクを入れてきつね色にする。
- ②にご飯を入れて軽く混ぜ合わせる。混ざったらバター、塩胡椒をして軽く混ぜ合わせる。
- 仕上げに鍋肌から醤油を入れて混ぜ合わせる。
- お皿に盛りニンニクチップを散らして完成。
<ステーキのせガーリックライス>
- ステーキをレア気味に焼きアルミホイルで包んで休ませておく(30分)
- ガーリックライスを作っておく(レシピ別途記載)
- 大皿にガーリックライスを盛る。ガーリックライスの横にカットしたステーキを並べる。
- 付け合わせのポテトサラダや青菜などを乗せる。
- 2種のソース(レシピ別途記載)と、岩塩・レモン等、お好みの調味料を添えて完成。
<2種のソース>
●アボカドのワサビクリームチーズ
- アボカドを潰し材料すべてを混ぜ合わせてクリーム状する。
●おろし玉ねぎのソース
- 鍋にすべての材料を混ぜ合わせて入れ火にかける。煮立ってから1分ほど中火にかけ、火を止めて冷ます。

その他情報
