「一花一葉(いっかいちよう)花育講座」に講師として参加しました
2024年11月29日
「一花一葉(いっかいちよう)花育講座」が10月24日、秋田市立下新城小学校で行われました。
「一花一葉花育講座」は、子どもたちに花に親しみを持って豊かな心を育んでもらおうと、秋田県内の生花店などでつくる「秋田県花きイノベーション推進協議会」が2017年から開催しています。
この日は、JA全農あきた園芸課職員が、花材として使われる「秋田県産ダリア」について講師を担当し、ダリアの特徴や、どういうところで作られているか、栽培の難しい所などを説明しました。
子どもたちは、華やかな「ダリア」1本と「ハラン」という大きい葉を使って「一花一葉」という生け花の手法に挑戦。葉を切ったり、まるめたり工夫しながら思い思いの作品を完成させました。同じ材料を使ってもそれぞれの個性が光る世界にひとつだけの作品となりました。