「令和7年度 防除合理化展示圃場試験中間検討会」を行いました
2025年07月18日
JA全農あきたは、7月3日に秋田市と大仙市の圃場で「令和7年度 防除合理化展示圃場試験中間検討会」を開催し、県内JAや秋田県農業試験場、農薬メーカーの担当者ら約60名が参加しました。

今回の中間検討会では、今年度新たな水稲除草剤の試験を実施している展示圃場を巡回しながら効果確認を行いました。また、近年注目されている乾田直播での雑草を試験している展示圃場も巡回し状況を確認しました。

午後からは、秋田県農業試験場にて検討会を行い、農業試験場研究員から今年の水稲の生育状況や雑草の発生状況の報告と今回巡回した展示圃場における除草剤試験の評価を確認し合いました。
今後は全県の展示圃場の試験結果をまとめ、12月の成績検討会にて総合評価をおこないます。
JA全農あきたは、関係機関と連携しながら展示圃場試験の結果をふまえ、省力化や低コスト、生産性向上につながる肥料・農薬の普及活動に取り組みます。