少し油を多めで、パリっとした焼き目

にらとキムチのチヂミ

材料(1枚分)

にら 1/2束
はくさいキムチ 60g
豚バラ肉 60g
サラダ油 適量
タネの材
小麦粉 大さじ4
片栗粉 大さじ2
ひとつまみ
こしょう 少々
大さじ4(60cc)
ごま油 小さじ1

作り方

  1. にらは、キムチ、豚肉は食べやすい大きさに切る。
  2. ボウルにタネの材料を混ぜあわせ、1を加えて混ぜる。
  3. フライパンにサラダ油を敷き、火にかけ温まったら、チヂミの生地を薄く広げて焼く。
  4. 蓋をして弱めの中火で両面4〜5分ずつ焼き、焼きあがったら包丁で食べやすい大きさに切り、器に盛る。お好みで酢醤油やコチュジャンなどを付けて頂く。
  • 焼く時に少し油を多めにすると、パリっとした焼き目になります。
  • チヂミを焼く時にスプーンの背を使って広げると簡単にできます。

料理家 風間章子


レシピ検索

カテゴリ・素材でさがす

年間出荷日カレンダー

Amoreとは

いばらきの農産物出荷時期カレンダー

いばらきJA農産物MAP

いいもの いっぱい いばらき

JA農産物直売所一覧