春菊を添えることによって牛肉特有のにおいが軽減し、いつもの牛丼をあっさり食べることができる。春菊の食感と色を活かすために、火を通しすぎないことがポイント。

image01.jpg

材料 4人分

A
和風だし 300㏄
醤油 大さじ4
みりん 大さじ4
きび砂糖 大さじ2
しょうが 適量
牛 薄切り肉 400g
玉ねぎ 中 1個
春菊 1/2袋
ごはん どんぶり4杯
付け合わせの野菜 少々

作り方

  1. たまねぎの皮をむき、くし切りにする。
  2. 【A】を鍋に入れ、①と一緒に火が通るまで中火で5分ほど煮る。
  3. 玉ねぎに火が通ったら鍋に牛肉を入れ、アクをとりながら弱~中火で10分ほど煮る。
  4. 軽く洗った春菊を4cmほどの長さに切り、茎・葉に分ける。
  5. ③の鍋で茎の部分は1分ほど煮、葉の部分は30秒ほど煮て取り出す。
  6. 皿に付け合わせの野菜とご飯と一緒に牛丼の具・春菊を盛り完成。

レシピ検索

カテゴリ・素材でさがす

年間出荷日カレンダー

Amoreとは

いばらきの農産物出荷時期カレンダー

いばらきJA農産物MAP

いいもの いっぱい いばらき

JA農産物直売所一覧