豆乳坦々麦とろ麺

テーマ
エーコープマーク品活用
調理時間
ひとくちメモ
材料・分量(2人分)
麦とろ麺 | 200g |
ゴマ油 | 大さじ1 |
合い挽き肉 | 100g |
おろし生姜 | 小さじ1/2 |
豆板醬 | 小さじ1 |
万能ネギ | 2本 |
A
豆乳 | 300cc |
ねりゴマ | 大さじ1 |
白だし | 大さじ1 |
ラー油 | 小さじ1 |
すりゴマ | 大さじ1 |
鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
作り方
- 麦とろ麺は約2分茹で、冷水であらい、水気を切って器に盛りつけておく。
- 鍋にごま油をひき、合い挽き肉、おろし生姜、豆板醬を入れ炒める。(トッピング用に大さじ2杯ほど皿に移しておく)
- ②にAを入れ、よく混ぜ合わせ、①の器に盛りつける。
- ②でとっておいた合い挽き肉と小口切りした万能ネギを③の上にトッピングして完成。