本格キムチの作り方

テーマ
エーコープマーク品活用
調理時間
ひとくちメモ
材料・分量
白菜 | 500g |
大根 | 50g |
ベシレンド あっさり漬の素しおこんぶ味 | 1袋 |
りんご | 1/2個 |
人参 | 1/3本 |
ニラ | 適量 |
(お好みで) 白髪ねぎ、生姜、ニンニク、乾燥小海老等 |
適量 |
エーコープキムチ漬の素(浅漬用) ※辛さの好みによって量を加減してください。 |
2~3袋 |
即席漬用ポリ袋 | 1袋 |
作り方
- 白菜はざく切り、大根は5㎝程の千切りにしポリ袋に入れ『あっさり漬の素しおこんぶ味』1袋で漬け込む。
- りんごは分量の半分を千切り、残りをすりおろす。にんじんは千切り、ニラは5㎝程のざく切りにしボールに入れ、『キムチ漬の素』を入れ混ぜ合わせる。
- ①をよく揉み込んだ後、ポリ袋ごと絞りしっかりと水気を切る。そこに②を入れよく混ぜ合わせ、ポリ袋の中の空気をしっかり抜き密封する。
- 冷蔵庫で一晩漬け込んで完成。(2~3日程漬け込むとよく漬かり更においしくなります)※賞味期限は開封してから2週間です。