農薬
生産資材コスト低減のための取り組み
富山県JAグループでは、生産資材コスト低減のための取り組みとして、「担い手直送規格」農薬の取り扱いや従来からの「大型規格」農薬と併せて、約200種類を取り揃えています。
担い手直送規格
水稲用育苗箱処理剤
- アプライパディート粒剤 200kg(20ha用)
- Dr.オリゼパディート粒剤 40kg(4ha用)
- ブーンレパード箱粒剤 40kg(4ha用)
- ファーストオリゼパディート粒剤 40kg(4ha用)
- ルーチンアドスピノ箱粒剤 40kg(4ha用)
水稲用初期除草剤
- ピラクロン1キロ粒剤 40kg(4ha用)
- ピラクロンジャンボ 12kg(4ha用)
水稲用初中期一発除草剤
- エンペラー1キロ粒剤 40kg(4ha用)
- カチボシ1キロ粒剤51 40kg(4ha用)
- ガンガン1キロ粒剤 40kg(4ha用)
- シグナス1キロ粒剤 40kg(4ha用)
- ディオーレ1キロ粒剤 40kg(4ha用)
- バッチリLX1キロ粒剤 40kg(4ha用)
- プライオリティ1キロ粒剤 40kg(4ha用)
- バッチリLXジャンボ 16kg(4ha用)
- コメット顆粒 4kg(5ha用)
- エンペラー豆つぶ250 10kg(4ha用)
- ガンガン豆つぶ250 10kg(4ha用)
- プライオリティ豆つぶ250 10kg(4ha用)
水稲用中後期除草剤
- ブイゴールSM1キロ粒剤 40kg(4ha用)
- ワイドショット1キロ粒剤 40kg(4ha用)
園芸用殺虫剤
- エコピタ液剤 20L(20a〜4ha用)
茎葉処理除草剤
- バスタ液剤 40L(8ha用)


アプライパディート粒剤 200kg

エンペラー1キロ粒剤 40kg

カチボシ1キロ粒剤51 40kg(4ha用)

エコピタ液剤 20L
※「担い手直送規格」農薬とは、大容量規格(20a~20ha用)を受注生産し、メーカー工場から担い手農家に直送することで基準規格(10a用)と比較して約1~3割安価にご提供する農薬です。
※商品は受注受付期間があります。お近くのJAにお問い合わせください。
大型規格
水稲用育苗箱処理剤
- アプライパディート粒剤 10kg
- エバーゴルワイド箱粒剤 10kg
- Cs.オリゼリディアEV箱粒剤 10kg
- ブーンレパード箱粒剤 10kg
- ブイゲットパディート粒剤 10kg
- ルーチンアドスピノ箱粒剤 10kg
- ルーチンブライト箱粒剤 10kg
水稲用除草剤
- ピラクロン1キロ粒剤 10kg
- マーシェット1キロ粒剤 10kg
- メテオ1キロ粒剤 10kg
- エンペラー1キロ粒剤 10kg
- カチボシ1キロ粒剤51 10kg
- ガンガン1キロ粒剤 10kg
- キクトモ1キロ粒剤 10kg
- シグナス1キロ粒剤 10kg
- ディオーレ1キロ粒剤 10kg
- バッチリLX1キロ粒剤 10kg
- プライオリティ1キロ粒剤 10kg
- ボデーガードプロ1キロ粒剤 10kg
- ブイゴールSM1キロ粒剤 10kg
- マメットSM1キロ粒剤 10kg
- ワイドショット1キロ粒剤 10kg
- ベルーガ1キロ粒剤 10kg(鉄コーティング直播等)


ルーチンブライト箱粒剤 10kg

エンペラー1キロ粒剤 10kg

カチボシ1キロ粒剤51 10kg
水稲用本田防除剤
- ビームエイトスタークルゾル 10L
- ラブサイドキラップフロアブル 20L
- ラブサイドスタークルフロアブル 20L
- スタークル液剤10 10L
茎葉処理除草剤
- ラウンドアップマックスロード 5.5L・20L・200L
- バスタ液剤 5L・10L・20L
- ザクサ液剤 5L・10L・20L
- プリグロックスL 5L

ラブサイドキラップフロアブル 20L

ラウンドアップマックスロード 20L
生産効率向上のための取り組み
これまでの水稲除草剤における豆つぶ剤や顆粒水口処理など省力的な散布方法にくわえ、近年急速に普及している農業用ドローンを活用した農薬散布を支援するため、水稲除草剤は空中散布に適した豆つぶ剤などの高拡散性除草剤、本田防除剤は大規模面積用としてお得な大型規格農薬の普及推進に取り組んでいます。
農薬の使用について
農薬は農作物を病害虫や雑草などから守り、品質を高め安定的な食料生産をおこなうために必要な農業資材です。
しかし、使用方法を間違えると農作物だけではなく人体に影響を及ぼす恐れがあります。必ずラベルを確認し使用基準を守ってご使用ください。
期限切れ農薬の回収について
富山県JAグループでは、使用期限が切れた農薬や古くて使用できなくなった農薬を回収しています。回収内容や時期などについては、お近くのJAにおたずねください。
廃プラスチックの取り扱いについて
肥料農薬の空容器や、育苗箱、農業用ビニールなどは産業廃棄物としての取り扱いとなりますので、一般家庭ゴミと区別して処分してください。
なお、富山県JAグループでは、環境保全のため廃プラスチックの回収をおこなっています。回収内容や時期などについては、お近くのJAにおたずねください。