さといもの選別調製作業が始まっています
2022年01月20日
1月4日(火)より、JA全農とやま野菜センターでさといもの選別調製作業が始まりました。
野菜センターは、本会が労力負担の大きな調製作業を担うことで、生産者は生産に専念してもらうことを目的に運営しています。また、県内各産地から本会に農産物を一元集荷することで、直販拡大や市場ニーズにそった計画出荷を実現することを狙いとしています。
さといもの選別調製作業は以下の手順でおこないます。
![]() 収穫した株から、子いも、孫いもを外します。 |
|
![]() 選別機に投入後、規格外品を手作業で 取り除きます。 . |
![]() カメラセンサーを通って規格測定。 6サイズに分けて1箱あたり10kgに詰めます。 |
![]() 基準を満たしたものが市場、実需者へ出荷されます。 |
出荷と選別調製作業は1月末まで続きます。