JA全農とやま「史上初の肉祭り!」で県産農畜産物をPR!
2022年11月30日
JA全農とやまは、11月26日(土)に富山市のグランドプラザにてJA全農とやま「史上初の肉祭り!」を開催しました。
今回のイベントでは、今年7月にデビューした話題の新ブランド、とやま和牛「酒粕育ち」やとやまポークをはじめ、コシヒカリや富富富などの富山米、旬の県産野菜などを販売しました。
肉の販売ブースでは、「肉祭り」の名のとおり、とやま和牛「酒粕育ち」・とやまポークの精肉や、県産牛豚肉を使用した冷凍加工品、「酒粕育ち」を使用した県内飲食店のお弁当やお惣菜など充実したラインナップを揃え、来場された方にその魅力をPRしました。

とやま和牛「酒粕育ち」、とやまポークの精肉の販売

県産野菜の販売
また、イートインコーナーではとやま和牛「酒粕育ち」を使用した牛串焼きや富山ポークのヒレカツ、県産牛のコロッケ、県産食材をメインに使用した具材たっぷりの豚汁などを販売し、来場された皆さんにその場で県産食材の味覚をお楽しみいただきました。

イートインコーナーでの販売の様子
そのほか、特別企画として、富山米の全国無料宅配受付やにんじん詰め放題企画などを実施し、各ブースはたくさんの来場者で賑わいました。

「人参詰め放題」ブースに並ぶ来場者
また、ステージイベントとして、FMとやまパーソナリティーの廣川奈美子さんにお越しいただき、会場の各ブースの紹介や、ご家庭での肉の美味しい焼き方紹介のほか、東京の戸板女子短期大学の生徒による無洗米を使ったレシピ紹介などを実施し、会場を盛り上げていただきました。

当日はたくさんの方にご来場いただき、県産農畜産物の魅力をお楽しみいただきました。本イベントにご来場いただいた皆様、イベント開催にご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
JA全農とやまは、今後も富山県産農畜産物のPRと消費拡大に取り組みます。