ニュース・トピックス一覧

パリ五輪ウエイトリフティング日本代表の村上英士朗選手を県産農畜産物で激励!

2024年07月16日

 富山市出身のパリ五輪ウエイトリフティング男子102キロ超級日本代表の村上英士朗選手の激励会が7月14日(日)、富山市富南会館で開かれ、熊野地区の住民約150人がエールを送りました。


 JA全農とやまも会場に駆けつけ、碓井副本部長が「先日の新聞記事で、村上選手の『勝負メシ』が肉と富富富であることを知った。JAグループ職員、富富富の生産者はその記事を見て大変嬉しかった。感謝の気持ちと、オリンピックで悔いなく戦っていただけるよう想いを込めて激励の品をお渡ししたい。」と挨拶し、村上選手に富山米「富富富」のパックご飯10ケースと、とやまポークロース肉 豚1頭分を贈呈しました。


 贈呈後、村上選手より、「ここ富山・熊野で美味しいご飯を食べてここまで大きくなった。その成果をパリで発揮し、日本新記録・メダル獲得のために精一杯戦ってきたい。」と大会に向け抱負が語られました。
 なお、村上選手が試合に臨む8月11日午前3時から、富山市富南会館でパブリックビューイングがおこなわれます。
 村上選手、日頃の練習成果を十分に発揮し、頑張ってください!

 JA全農とやまは、スポーツ支援活動を通じて、富山県産農畜産物のPRと消費拡大に取り組みます。