ニュース・トピックス一覧

稲刈り体験を実施しました!

2025年09月22日

 JA全農とやまでは、日ごろより「富山米」をご愛顧いただいている県外の取引先の皆さんを富山県にお招きし、田植えや稲刈り等の「お米作り」を体験していただいています。この企画は、お米づくりの大変さ・楽しさを実感してもらうと同時に、「富山米」への愛着をより深めてもらうことを目的に実施しています。
 今秋、皆さんに「稲刈り」を体験いただいた様子をご紹介します。

■株式会社 魚喜 
 8月21日(木)、惣菜寿司・回転寿司のシャリに富山県産「てんたかく」をご使用いただいている 株式会社魚喜の皆さん8名が、社員研修の一環として、JAいなば管内 茄子島営農組合で稲刈り体験をされました。
 今回参加された皆さんは、今春にも同圃場で「田植え」を実施されており、自分たちで植えたお米を収穫することで、「お米作り」を体感いただきました。
 また、お米の栽培過程や乾燥・調製施設であるカントリーエレベーターを見学いただき、「富山米」への理解を深めていただきました。



㈱魚喜HP http://www.uoki.co.jp/


■生活協同組合おおさかパルコープ
 9月20日(土)、富山県産「コシヒカリ」をご購入いただいている、「生活協同組合おおさかパルコープ」の組合員の皆さん(8家族27名)が、JAいなば管内 藤森営農組合で稲刈り体験をされました。
 おおさかパルコープで販売されている「コシヒカリ」は、JAいなば管内で生産されています。
 皆さんには、手刈りでの収穫体験と、カントリーエレベーターの見学をおこなっていただきました。


生活協同組合おおさかパルコープHP http://www.palcoop.or.jp/


 本企画を快く引き受けてくださった生産者・JAの皆様、その他関係者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。