とやま米ファンクラブ

とやま米ファンクラブ

このホームページは、豊かな水と大地が育む美味しいお米「富山米」の情報発信と
「故郷富山県」を愛するファンクラブ会員同士の交流を目的としたファンクラブサイトです。

越中富山のコシヒカリ とやま米ファンクラブ ほおばる幸せ。富山米

ファンクラブの目的

「とやま米ファンクラブ」は、
富山県にゆかりのある方々の組織です。

富山県では、豊かな水と大地、そして優れた技術のもとに、美味しく高品質な米づくりを推進しており、良食味米の産地として全国的に高い評価を得ています。
「とやま米ファンクラブ」は、全国の富山米をこよなく愛する富山県人や、富山県にゆかりのある方々に、富山米をより身近に感じていただき、もっと気軽に購入して食べていただけるよう、会員と産地、そして会員相互の情報交流の機会づくりを推進し、富山米の消費拡大に寄与することを目的とした会員組織です。

ファンクラブ会則

名称
第1条
この組織は、「とやま米ファンクラブ」といいます。
目的
第2条
とやま米ファンクラブ(以下「クラブ」という)は、会員と産地及び会員相互の交流を通じ、富山米に関する情報を全国に向けて発信し、富山米の消費拡大に寄与することを目的としています。
事業
第3条
クラブは、前条の目的を達成するため、次の事業を行います。
  1. 富山米の情報提供に関すること。
  2. 会員と産地との交流に関すること。
  3. 会員相互の交流の機会づくりに関すること。
  4. 会報及び会員名簿の発行に関すること。
  5. 富山米についての会員への便宜供与に関すること。
  6. その他目的を達成するために必要な事業に関すること。
会員
第4条
クラブは、次のいずれかに該当すれば会員となることができます。
  1. 富山県人会の会員
  2. 富山県出身者
  3. 富山米の愛好者
  4. 入会及び退会は全国農業協同組合連合会富山県本部(以下「全農富山県本部」という。)へ申し込むことによって行います。
会費
第5条
会費は、無料とします。
事務局
第6条
クラブの事務局は、全農富山県本部に置きます。
附則
この会則は、クラブの創設の日(平成13年11月21日)から施行します。

お問い合わせ先

全国農業協同組合連合会富山県本部(米穀課)
〒930-8535 富山市新総曲輪2-21
TEL 076-445-2235
FAX 076-445-2220