玉ねぎのかき揚げ
野菜のかき揚げは、先に薄力粉をまぶしてから天ぷら衣を加えるのがコツです。 玉ねぎは水分が多いので、焦げない程度にじっくり揚げましょう。
材料(4人分)
玉ねぎ | 大1個 |
薄力粉 | 大さじ2 |
天ぷら衣 | |
炭酸水(水でも可) | 1/2カップ弱 |
市販の天ぷら粉 | 1/2カップ |
揚げ油 | 適宜 |
作り方
- 玉ねぎは皮をむいて縦に2等分してから5mm幅に切る。
- ボウルに1.と薄力粉を加え、全体にまぶしておく。10分以上冷蔵庫に入れて休ませる。
★粉が接着剤になりバラバラに散らばりません。
- 別のボウルに炭酸水と市販の天ぷら粉を加え、さっくりと混ぜ(天ぷら衣)を作る。2.に加えて混ぜ合わせる。
天ぷら鍋(20cmくらい)に揚げ油を3cm高さに加え、170℃~180℃に加熱する。 - 3.を適量木べらに載せ、静かに油に入れる。表面が固まるまではそのままにし、カラッとなるまで何度か返しながら揚げる。
- 器に盛り、お好みで天つゆ、塩、レモン汁、黒こしょうなどでいただく。