
生産者が丹精込めて育てた広島のお米を適切な精米処理、品質管理を通じて消費者の皆さまへお届けします。
3-R循環米「せらにしあきさかり」「おおあさこしひかり」

耕畜連携・資源循環ブランド「3-R」の精米商品として、「せらにしあきさかり」と「おおあさこしひかり」を展開しています。県内産の畜産たい肥を使用し、節減対象農薬と化学肥料(窒素成分)の使用回数を通常の2割以上削減して栽培された環境保全米です。
また、これらの商品は、農林水産省が推進する《農産物の環境負荷低減の取組の「温室効果ガス削減効果見える化」》の基準に適合することを示す表示を行っています。
持続可能な水稲生産の確立に向け、選ぶことで地域の環境保全に寄与できる「3-R」ブランドを消費者へ提案していきます。
FSSC22000認証の精米工場

パールライス工場(精米、無洗米、石抜き調製玄米の製造拠点)及び西部酒米搗精工場(酒造用精米の製造拠点)では、令和6年2月に国際的な食品安全マネジメントシステム「FSSC22000」の認証を取得し、この規格をベースに衛生管理プログラムを構築し実践しています。
製造工程におけるハザードの検証や検査体制を強化し、継続的な改善活動を行っていくことで、これまで以上に安全・安心な食品の提供に努めていきます。
ひろしま米はひろしま愛プロジェクト