営農ニュース(2023年)
-
2023.12.253103号薬剤抵抗性(殺菌剤・殺虫剤)対策 ~RACコードとローテーション防除について[787.4 KB]
-
2023.12.193102号突然の降雪に備えておきましょう! ~ナシなど果樹、レタス、ハクサイなど 露地野菜編[893.4 KB]
-
2023.12.193101号突然の降雪に備えて おきましょう! ~イチゴ、キュウリ、トマトなど 施設野菜編[821.8 KB]
-
2023.12.133100号イチゴの害虫防除を徹底しましょう ~アブラムシ類、アザミウマ類、ハダニ類~[792.9 KB]
-
2023.12.073099号ウメでモモヒメヨコバイが初確認されました![814.7 KB]
-
2023.12.073098号ピーマンえそ環紋病が初確認されました![820.8 KB]
-
2023.11.273097号トマトキバガが県内で初確認されました![1.2 MB]
-
2023.11.223096号落葉果樹の冬季防除を徹底しましょう[739.6 KB]
-
2023.11.153095号トマトやキュウリのウイルス病を媒介する微小害虫 (コナジラミ類、アザミウマ類、アブラムシ類)の防除対策[810.5 KB]
-
2023.11.133094号ピーマンの主な病害虫防除対策について[789.9 KB]
-
2023.10.273093号降雹被害への対応について[776.2 KB]
-
2023.10.263092号メロンやスイカでの根腐れ等によるしおれ症対策[741.2 KB]
-
2023.10.233091号ネギ黒腐菌核病の総合防除について[739.0 KB]
-
2023.10.193090号ニラの主な病害虫防除対策について[835.4 KB]
-
2023.10.173089号ナシやブドウの秋季防除を徹底しましょう[806.5 KB]
-
2023.10.133088号来年の水稲栽培に向けて ~収穫後の早めの耕起と、土づくりを実施しましょう![846.7 KB]
-
2023.10.053087号レタスの病害虫の防除を徹底しましょう ~軟腐病やシロイチモジヨトウ、オオタバコガなど[797.7 KB]
-
2023.10.033086号イチゴの害虫防除を徹底しましょう ~ハダニ類 、アブラムシ類、 オオタバコガ、 ハスモンヨトウ[822.0 KB]
-
2023.10.033085号イチゴの病害防除を徹底しましょう ~うどんこ 病 、炭疽病[864.0 KB]
-
2023.09.213084号麦の多収をめざして ~播種までの取り組み~[728.7 KB]
-
2023.09.193083号ハクサイ生育期における主な病害虫防除[879.1 KB]
-
2023.09.133082号ミズナ栽培における主な病害虫の防除[806.3 KB]
-
2023.09.123081号夏まきニンジンにおける病害虫防除対策[782.9 KB]
-
2023.09.113080号ホウレンソウにおける主な病害虫防除[862.9 KB]
-
2023.09.083079号サツマイモ基腐病の防除対策について(収穫期~貯蔵期)[834.3 KB]
-
2023.09.073078号台風13号による被害軽減対策について[822.1 KB]
-
2023.09.053077号レタス生育期における病害防除対策[922.4 KB]
-
2023.09.053076号レタス生育期における害虫防除対策[824.3 KB]
-
2023.09.043075号シロイチモジヨトウの発生と薬剤防除について[799.1 KB]
-
2023.09.043074号果樹園へのカメムシ類の飛来に注意しましょう![759.6 KB]
-
2023.08.223073号秋冬どりキャベツの病害虫防除対策について[943.7 KB]
-
2023.08.153072号コマツナ栽培における主な病害虫防除対策[815.1 KB]
-
2023.08.093071号台風7号への備えと通過後の被害軽減対策[850.9 KB]
-
2023.08.083070号台風による農業用ハウスの被害防止対策について[1.2 MB]
-
2023.08.033069号アブラナ科野菜のチョウ目害虫対策について ~アオムシ、ヨトウムシ、コナガ、ハイマダラノメイガなどの防除を徹底しましょう‼~[771.5 KB]
-
2023.08.013068号高品質米生産のために登熟期の適切な水管理を徹底しましょう! 水稲の適期刈取りと適切な乾燥調製につとめましょう![785.1 KB]
-
2023.08.013067号カンショ(サツマイモ)の食葉害虫ナカジロシタバやハスモンヨトウなどの防除対策について[796.2 KB]
-
2023.07.213066号ダイズ病害虫の防除を徹底しましょう![760.7 KB]
-
2023.07.193065号施設栽培での土壌病害虫防除対策 ~還元型太陽熱土壌消毒を実施しましょう!~[737.7 KB]
-
2023.07.143064号イネ紋枯病の発生に注意してください![765.7 KB]
-
2023.07.123063号水稲の斑点米カメムシ類の防除 を徹底しましょう[988.0 KB]
-
2023.07.123062号降雹被害への対応について[754.3 KB]
-
2023.07.073061号いもち病や稲こうじ病の防除対策について[817.7 KB]
-
2023.07.053060号高温障害対策で品質のよい米づくりをめざしましょう![659.7 KB]
-
2023.06.293059号施設栽培(トマトやキュウリなど)の蒸し込み処理による害虫防除について[797.1 KB]
-
2023.06.293058号斑点米カメムシ対策(水田周辺の雑草は出穂2週間前までに除草)と水田の雑草イネ対策(早期発見&抜き取り)について[863.2 KB]
-
2023.06.223057号農作物の高温対策について[826.2 KB]
-
2023.06.213056号梅雨期の熱中症対策について[1.3 MB]
-
2023.06.213055号夏季のネギ軟腐病や白絹病の発生に注意しましょう[790.1 KB]
-
2023.06.203054号ショウガの病害虫防除対策について[864.6 KB]
-
2023.06.203053号ナスの害虫の発生に注意しましょう !![911.5 KB]
-
2023.06.143052号ナス(露地栽培)の病害防除対策について[745.5 KB]
-
2023.06.123051号ダイズほ場の帰化アサガオ類とアレチウリの防除対策について[743.4 KB]
-
2023.06.123050号レンコンの褐斑病やイネネクイハムシの発生に注意しましょう[743.6 KB]
-
2023.06.093049号台風3号の接近・通過に伴う農作物の被害防止対策について(果樹・水稲・麦類編)[774.3 KB]
-
2023.06.093048号台風3号の接近・通過に伴う農作物の被害防止対策について(野菜・花き編)[771.4 KB]
-
2023.06.053047号台風2号の通過後の被害軽減対策[866.8 KB]
-
2023.06.013046号農薬危害防止運動実施‼[1.5 MB]
-
2023.05.303045号本田:中~後期の水管理と追肥[701.2 KB]
-
2023.05.303044号ナシ黒星病の発生に注意‼ ~早期発見、早期防除の徹底を~[777.5 KB]
-
2023.05.293043号ブドウ(露地)の病害防除対策について(べと病、褐斑病、晩腐病、灰色かび病など) [868.1 KB]
-
2023.05.263042号ダイズの多収をめざして ~は種までの取り組み~[640.2 KB]
-
2023.05.263041号イネ縞葉枯病の本田防除の徹底について ヒメトビウンカの防除適期が早まっています![838.3 KB]
-
2023.05.163040号ネギを加害する微小害虫の駆除を徹底しましょう![756.7 KB]
-
2023.05.023039号サツマイモ基腐病の防除対策について 侵入防止対策と早期発見が重要です![1.0 MB]
-
2023.05.023038号ネギの病害(べと病、さび病、黒斑病、葉枯病など)の発生に注意しましょう![722.9 KB]
-
2023.04.173037号突然の降雹や突風等被害への 対応について(野菜編)[739.0 KB]
-
2023.04.173036号突然の降雹や突風等被害への対応について(果樹・普通作)[699.8 KB]
-
2023.04.173035号バレイショ疫病、アブラムシ類の防除対策について[703.5 KB]
-
2023.04.173034号本田初~中期の水管理[891.8 KB]
-
2023.04.143033号雑草イネが発生した水田の防除対策について~早期発見と迅速な対策が大切です~[700.8 KB]
-
2023.04.143032号カボチャ栽培における病害虫の防除対策[685.4 KB]
-
2023.04.113031号水稲用一発肥料のプラスチック殻は水田内に留め置くように努めましょう[938.3 KB]
-
2023.03.293030号麦類赤かび病の防除は適期に必ず実施しましょう[651.9 KB]
-
2023.03.243029号イネ縞葉枯病の育苗箱施薬による防除を徹底しましょう[670.6 KB]
-
2023.03.153028号水田除草剤の剤型-その特性と注意点について[637.7 KB]
-
2023.03.143027号半促成メロンの病害虫発生に注意しましょう[693.1 KB]
-
2023.03.083026号水稲の育苗管理について[635.0 KB]
-
2023.03.063025号未成熟ソラマメ、サヤインゲンの病害虫防除[684.5 KB]
-
2023.03.013024号水稲の育苗中における苗立枯病害の防除対策[677.8 KB]
-
2023.02.283023号水稲育苗の準備にあたって注意すること[665.2 KB]
-
2023.02.213022号令和4年産米の1等比率と今後の対策[1.3 MB]
-
2023.02.213021号イネばか苗病の発生と防除対策[664.8 KB]
-
2023.02.153020号半促成スイカ栽培での病害虫発生に注意しましょう[694.0 KB]
-
2023.02.093019号タマネギ栽培での春季の病害虫発生に注意しましょう[663.6 KB]
-
2023.02.073018号ラッキョウやニンニク栽培での春季の病害虫発生に注意しましょう[667.3 KB]
-
2023.02.023017号促成キュウリ栽培の菌核病や灰色かび病、退緑黄化病などの発生に十分注意しましょう[666.4 KB]
-
2023.02.013016号サツマイモ基腐病は、保菌した種芋や苗などで県内へ再侵入することを阻止し、また、侵入した場合でも早期発見により発生拡大を防止することが最も重要です[643.0 KB]
-
2023.01.313015号イチゴのアザミウマ類、アブラムシ類、コナジラミ類など病害虫の発生に十分注意しましょう[685.4 KB]
-
2023.01.253014号冬季の降雪や突風等の被害軽減対策について[646.5 KB]
-
2023.01.253013号土壌くん蒸剤の効果的な処理法について[669.0 KB]
-
2023.01.193012号促成キュウリ栽培で、べと病、褐斑病、うどんこ病、コナジラミ類などの発生に注意し、防除を徹底しましょう[690.8 KB]
-
2023.01.103011号農作物の安全・安心と病害虫防除の技術向上を図るために防除日誌を必ずつけましょう[647.7 KB]
-
2023.01.063010号水稲の収量・品質向上をめざしましょう![654.0 KB]
-
2023.01.043009号麦生育期間中の管理[670.0 KB]