トラクター作業機・田植機研修会を開催
2024年06月07日
全農岡山農機事務所は4月18日、4月24日、5月8日の3日間、真庭市蒜山の圃場で県下JA農機担当職員を対象とした研修会を開催しました。
この研修会はJA農機担当職員のサービス向上と知識取得を目的として実施。担当職員ら9名が参加しました。
この研修会はJA農機担当職員のサービス向上と知識取得を目的として実施。担当職員ら9名が参加しました。
今回の研修会は、水稲栽培における機械作業(畔塗り、耕うん、荒かき、田植え)について関係メーカーの協力のもと実施しました。経験値を必要とする作業のため未経験の参加者は苦戦していましたが、上司、先輩やメーカー担当者の指導を受け、後半は受講者同士で教え合う姿が見られました。
受講者からは「実際に機械に乗ってみることで使い方のコツやうまくいかないときの対処法が理解できた」、「細かいコツや注意すべき点を知ることができてためになった」、「今回の研修の内容を今後の推進活動や実演などに役立て行きたい」などのコメントをいただき、受講者全員にとって有意義な研修会となりました。
秋の収穫期にはコンバインによる刈り取り作業研修会を予定。全農岡山農機事務所は今後も各種研修会を通し、JA農機担当職員の技術向上、知識向上に取り組みます。