JA全農は、担い手・生産者への販売支援や国産農畜産物の販売力強化の一環として1月30日(木)~31日(金)の両日、「第19回 JAグループ国産農畜産物商談会」を東京都港区の東京都立産業貿易センター浜松町館で開催します。
本商談会は、国産農畜産物やその加工品などの販売チャネルの拡大を目的に、JAグループの地域色あふれた商品を実際の取引につなげていくための取り組みです。
第19回目となる今回は「日本全国 美味の旅 ~JAグループが贈る特別な逸品~」をテーマに全国からJAや農業生産法人など82団体(102小間)が出展し、こだわりの地域産品をご紹介します。
第18回商談会の会場の様子(令和6年2月)
【開催概要】
1.開催日時:令和7年1月30日(木)10:00~17:00
31日(金)10:00~16:00
2.開催場所:東京都立産業貿易センター浜松町館 4F・5F展示室
〒105-0022 東京都港区海岸一丁目7番1号
3.主 催:JA全農(後援:農林水産省)
4.出展内容:JAや生産者団体のこだわりの国産農畜産物・加工品、地域産品
5.特設ホームページアドレス:https://ja-shoudankai.jp/
6.特別企画:
(1)地域産品発見コーナー
売り場提案コーナーとしてカテゴリ別に商品棚をイメージした集合陳列で、
産地が持つ魅力的な商品(冷凍食品、冷凍野菜、アイス)を展示します。
(2)イチオシ商品展示コーナー
4F特設コーナーで、地域別に集合陳列した出展者おすすめの逸品をPRします。
(3)出展者PR企画
4Fに設置した「PRDJブース」において、出展者を招いた「トークディスカッション」や、
出展者の商品情報などをアナウンスします。
(4)予約制個別商談会
出展者の希望販路と参加バイヤーのニーズを事前にマッチングし、完全予約制の商談会場を設置します。
(5)食と農の課題 未来を考える企画展
持続可能な農業に向けた消費者の価格理解醸成、労働力支援、産地が抱える個別課題を
企画展により情報発信します。
(6)特別セミナー
日程 |
セミナー名 / 講師 |
1月30日(木) |
産地と、コンビに、ファミリーマート |
14:00~ |
JA全農×フルーチェ「ニッポンエール」との取組 |
1月31日(金) |
食と農の課題と未来絵図 |
14:00~ |
部門の枠を超えた「シン・デリカプロジェクト」について |
※特別セミナーのアーカイブ録画配信はございません。特設ホームページより来場登録のうえ、特別セミナーのページから事前に申し込みください。
(https://ja-shoudankai.jp/p/seminar)
※特別セミナーのアーカイブ録画配信はございません。特設ホームページより来場登録のうえ、特別セミナーのページから事前に申し込みください。