JA全農は、令和8年1月15日(木)~16日(金)に東京都で開催する第9回和牛甲子園の募集要項を「和牛甲子園Webサイト」(https://wagyukoushien.com)上で発表し、8月18日(月)まで参加を受け付けます。
和牛甲子園は、和牛を飼育する全国の農業高校の生徒 “高校牛児”たちの大会です。飼育に関する日頃の取り組み内容を競う「取組評価部門」と、育てた和牛の肉質を競う「枝肉評価部門」の2部門で評価し、両部門の合計得点で総合評価部門の最優秀賞を選出します。
全農は①将来の担い手候補である高校生の就農意欲の向上、②日本各地で同じ志を持つ高校生同士のネットワークを創出し、意欲と技術の向上を図ることを目的に、平成30年から開催しています。
令和7年1月に開催された第8回大会には25道府県から40校が出場し、出品牛は過去最多の63頭となり、総合評価部門の最優秀賞には広島県立西条農業高等学校が輝きました。和牛甲子園は、回数を重ねるごとに多くのメディアから取り上げられ、東京食肉市場における1月の最大級のイベントとして食肉業界からも注目を浴びています。
私たち全農は和牛甲子園を通じて農業高校生を応援し、高校牛児の輪を広げていきます。
【第9回和牛甲子園 開催概要】
1.日時 :令和8年1月15日(木)~16日(金)
2.会場 :体験発表会 品川ザ・グランドホール
枝肉共励会 東京食肉市場中央卸売市場
3.受付期間:令和7年6月11日(水)~令和7年8月18日(月)
4.募集要項:和牛甲子園webサイトに掲載します(https://wagyukoushien.com/)