JA全農は、リソル株式会社(所在地:千葉県茂原市、代表取締役社長:佐藤直人)が運営するツーリストホテル「リソルホテルズ」とコラボレーション企画「welcome milk stand(ウェルカムミルクスタンド)」を2025年8月1日(金)~8月24日(日)の期間、首都圏6ホテル※で実施します。
※ホテルリソル上野、ホテルリソル秋葉原、ホテルリソルステイ秋葉原、ホテルリソル池袋、ホテルリソル横浜桜木町、ホテルリソル町田

本企画は、牛乳の消費が減少傾向となる夏休み期間の牛乳消費拡大を目的として、対象となる6ホテルのホテルロビーに専用の冷蔵庫を設置し、ご宿泊のお客様に3種類のご当地牛乳をウェルカムドリンク(無料)として提供します。ご用意する牛乳は本会のグループ会社である協同乳業株式会社の「農協牛乳」、酪王協同乳業株式会社の「酪王牛乳」、日本酪農協同株式会社の「毎日牛乳」です。
牛乳は、5大栄養素を豊富に含んでおり、運動の直後に牛乳を摂取すると、血液量が増加して熱中症リスクを効果的に下げることができます。暑い夏の季節にはウェルカムドリンクとして最適な飲み物です。
農畜産物である生乳は毎日生産されるのに対して、夏休み・春休み・年末年始等の学校給食が休止となる大型連休期間は特に生乳需給が緩和します。一方、ホテル業界では大型連休に繁忙期を迎えるため、ご宿泊のお客様にウェルカムドリンクとして牛乳をご提供することで、牛乳の消費拡大につながることに加えて、酪農乳業が抱える構造的な生乳需給の課題解決にもつながるものと考えています。本取組みを通じて、より多くの方に牛乳のおいしさや豊富な栄養素があることなどの価値を再発見していただき、牛乳乳製品の消費拡大につながることを期待しています。
本イベントは農林水産省、一般社団法人J ミルクが立ち上げた「牛乳でスマイルプロジェクト」をきっかけに、企画されました。JA全農とリソルホテルズは、今後も牛乳の消費拡大に向けた取り組みや、牛乳・乳製品の消費拡大を目指した酪農業界支援を行っていきます。

■企画概要
名称 :「welcome milk stand」
実施期間 :2025 年8月1日(金)から8月24日(日)
対象ホテル:ホテルリソル上野、ホテルリソル秋葉原、ホテルリソルステイ秋葉原、ホテルリソル池袋、
ホテルリソル横浜桜木町、ホテルリソル町田
提供時間 :13時~19時
内容 :対象ホテルにご宿泊のお客様には、ロビーに専用の冷蔵庫を設置し、3種類のご当地牛乳の中から
好きなものをおひとりさまにつき1パック、無料のウェルカムドリンクとして自由にお選び
いただけます。なくなり次第終了となります。

≪提供牛乳≫
エリア | 会社名 | 製品名 | 容量 | 画像 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
東北 | 酪王協同乳業 株式会社 |
酪王牛乳 | 200ml | ![]() |
福島県産生乳を100%使用した、すっきりとした味わいとやさしい甘みが特徴の牛乳です。 |
関東 | 協同乳業 株式会社 |
農協牛乳 | 200ml | ![]() |
日本で唯一の電気を使用した殺菌製法を採用することにより、生乳本来のコクと香りを残しながら、すっきりとした味わいを楽しんでいただける牛乳です。原料乳は主に群馬県あがつま地域の生乳を使用しています。日本で唯一の電気を使用した殺菌製法は、ポッカサッポロフード&ビバレッジ㈱の殺菌技術PACES(ペース)製法を応用しています。 |
関西 | 日本酪農協同 株式会社 |
毎日牛乳 | 200ml | ![]() |
学校給食において、関西圏をはじめ、10府県に提供されており、高い品質と味わいで長年親しまれている牛乳です。 |