JA全農は、7月26日(金)~28日(日)に新潟県新潟市のMGC三菱ガス化学アイスアリーナで開催される「第3回 全農 全日本中学生カーリング選手権大会」に特別協賛します。
この大会は、2018 年から全農が特別協賛している「JA全農チビリンピック 全農杯 全日本小学生カーリング選手権大会」に続く大会として中学生カーラー育成を目的に開催されています。第3回目の開催となる本大会は、昨年から参加チームが1チーム増え、全国各地から計9チーム43人の中学生選手が出場します。全18試合にわたる熱戦を繰り広げ、中学生カーリング日本一が決まります。
大会初日は、開会式前に管理栄養士によるスポーツ栄養教室を実施します。その他、田畑百葉選手(北海道銀行、2024 年世界ジュニアカーリング選手権女子準優勝)を講師に迎え、日常および大会期間中の食事内容やトレーニングなどについて、自身の体験に基づいた講習会を実施します。
また、出場選手を激励するため、昨年12月に開催した「JA全農チビリンピック 第5回 全農杯 全日本小学生カーリング選手権大会」にゲスト参加いただいた山口剛史さんや小泉聡さん(SC軽井沢クラブ)など9名からの応援メッセージ動画も放映します。
本大会の様子は、全農公式X「全農広報部 スポーツ応援」アカウントで発信します。開催地新潟県の特産品プレゼント企画も実施中ですので是非ご注目ください。さらに、日本カーリング協会公式 YouTube チャンネルにて Live 配信予定です。後日、日刊スポーツの公式 YouTube チャンネルにて決勝戦の様子を元オリンピアンの大澤明美さん(長野五輪出場)の解説と一緒に配信いたします。
本大会の副賞には新潟県産の精米「新之助」や「にいがた和牛」など「ニッポンの食」を提供します。会場内には「もぐもぐブース」を設け、出場チームが所属する都道県産の商品や全農ブランド商品などを揃え、試合前後の栄養補給をサポートします。
全農は「アスリートの活躍を『ニッポンの食』で支える。」をスローガンに、海外で活躍するスポーツ選手から将来を担う子どもたちまでを「ニッポンの食」を通じて応援します。
【大会概要】
(1)大会名 称:第3回 全農 全日本中学生カーリング選手権大会
(2)日 程:2024 年7月26日(金)~28日(日)
(3)会 場:MGC三菱ガス化学アイスアリーナ(新潟県新潟市)
(4)スケジュール
(5)出場チーム
(6)大会形 式:9チームを3ブロックに分け1ブロック3チームのリーグ戦を行う。
(7)ゲ ス ト:大澤明美氏(長野五輪出場)、田畑百葉選手(北海道銀行、2024 年世界ジュニアカーリング選手権女子準優勝)
(8)主 催:(公社)日本カーリング協会
(9)特別協 賛:全国農業協同組合連合会(JA全農)
(10)後 援:新潟市、(公財)新潟市スポーツ協会、日刊スポーツ新聞社ほか
(11)商品提供:JA全農たまご㈱、酪王協同乳業㈱、全国農協食品㈱、全農新潟県本部
■X キャンペーン実施
<大会開催記念X キャンペーン>
・応募期間:2024 年7月22日(月)~28日(日)
・賞品:新潟県産 もも5㎏
・当 選 者 3 名様
・応募方法:
①Xアカウント「全農広報部 スポーツ応援(@zennoh_sports)」をフォロー
②キャンペーン投稿をリポスト
・当選連絡:当選者にはDMでご連絡します。
・URL:https://x.com/zennoh_sports
■Xアカウント「全農広報部 スポーツ応援」について
「全農広報部スポーツ応援(@zennoh_sports)」では、カーリングをはじめ、スポーツと食に関
わる情報や、JA全農が「食」を通じてアスリートの皆さんをサポートする取り組みなどを発信
しています。本大会の模様も随時投稿します。
URL:https://x.com/zennoh_sports
■YouTube チャンネルでの配信
YouTube チャンネル「日刊スポーツ」で決勝の模様を後日配信します(大会1週間後を予定)。
子どもたちの熱戦を是非ご覧ください。
URL:https://www.YouTube.com/channel/UCiIOLClVfRzsDDwzT3eslIQ