JA全農がカーリング女子日本代表チームを「ニッポンの食」で応援! 「世界女子カーリング選手権大会2025」が3月15日から韓国で開催! ~「日本カーリング選手権大会 横浜2025」で優勝のフォルティウスが出場~

JA全農は、3月15日(土)から韓国・ウィジョンブで開催される、「世界女子カーリング選手権大会2025」に出場するカーリング女子日本代表チームの皆さんの現地での食生活をサポートします。

カーリング女子日本代表の皆さん

全農は日本代表選手の皆さんが海外遠征する際、現地の慣れない食事や環境、衛生面で苦労している実情を受け、2019年度より、全農の海外ネットワークを活用し現地での食事サポートを本格的に開始しました。
今大会では公式練習日から大会期間中、韓国・ソウルにある日本家庭料理店「由佳の家」と連携し、日本産米を使ったおにぎり弁当を1日2食提供します。また3月1日(土)に実施された記者会見の後には贈呈式を行い、全農の広報・調査部 次長 山口文経より「ニッポンの食」を贈呈しました。選手の皆さんの希望をもとに「ニッポンの食」の数々を提供し、大会期間中のエネルギー補給にご活用いただきます。

カーリング女子日本代表チーム「フォルティウス」は、今年2月に首都圏で初開催された「日本カーリング選手権大会 横浜2025」で優勝を飾り、日本代表チームとして本大会への出場を決めました。「ニッポンの食」をパワーに変え、メダル獲得を目指して戦います。

おにぎり弁当

■「ニッポンの食」の提供
全農は選手の皆さんが海外でも普段通りのパフォーマンスができるように、「ニッポンの食」の数々を提供しました。提供商品は精米やパックごはん、ご飯のおとも、フリーズドライのみそ汁などです。全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」に掲載されている商品をはじめ、全農の商品ブランド「ニッポンエール」商品や「エーコープマーク品」の中から、選手の皆さんの希望をもとにお渡ししました。

提供した「ニッポンの食」【提供食材一覧】

商品名

取扱い

農協ごはん(パックごはん)

 JA全農ラドファ株式会社

農協ごはん 発芽玄米ごはん(パックごはん)

精米

 JAタウン

フリーズドライみそ汁各種

フリーズドライスープ各種

緑茶ティーバッグ各種

ゼリー飲料各種

しおふき昆布 

JAくらしの宅配便

卓上味付のり

インスタントごはん

全国農協食品株式会社

国産もち麦ごはん(パックごはん)

コシヒカリ使用白がゆ

コシヒカリ使用梅がゆ

梅干し(紀州南高梅 まろの梅、はちみつ梅)

“ニッポンエール”国産紅はるかの干し芋

“ニッポンエール”ドライフルーツ(各種)

“ニッポンエール”グミ(各種)


【近江谷杏菜選手コメント】
プレッシャーが高まる大会中、試合間にあまり時間が無いときもありますが、安心安全な全農さんの食品を活用させていただき、心も身体もコンディションを整えて最終日までパワフルにカーリングを楽しみたいと思います!ご提供ありがとうございます!

【小谷優奈選手コメント】
全農様から提供していただく食事をいただいて試合へのエネルギーを蓄え、ベストを尽くせる身体を準備して試合に臨みます!優勝目指して頑張ります!

【小野寺佳歩選手コメント】
海外でも日本のお米や食材を食べられるのは本当に有り難いです。全農様の食材を力に全力で頑張ります!

【吉村紗也香選手コメント】
今回全農様より食事サポートをいただけることになりとても感謝しております。栄養たっぷりの食事を摂りエネルギーをつけて優勝目指して頑張ります!

【小林未奈選手コメント】
海外での長い大会期間の中で、食べ慣れた日本の食材をいただけるのは非常に大きなサポートになります。全農様からご提供いただいた食材でパワーをつけ、ベストパフォーマンスを発揮できるよう頑張ります!


【Xアカウント「全農広報部 スポーツ応援」】
Xアカウント「全農広報部 スポーツ応援(@zennoh_sports)」では、スポーツに関わる情報や、全農が「食」を通じてアスリートの皆さんをサポートする取り組みなどを発信しています。
https://x.com/zennoh_sports

【大会概要】
(1)大会名称:世界女子カーリング選手権大会2025
(2)日程  :令和7年3月15日(土)~3月23日(日)
(3)開催地 :韓国・ウィジョンブ
(4)出場選手:フォルティウス
        近江谷 杏菜(リード)、小谷 優奈(セカンド)、小野寺 佳歩(サード)、
        吉村 紗也香(スキップ)、小林 未奈(リザーブ)
(5)詳細  :LGT World Women's Curling Championship 2025 - World Curling(英語)