JA全農は、YouTube(@yurufuwa_time)で公開中の【お米伝道師の神レシピ47】シリーズ最終回である「香川・おいでまい篇 アスパラガスのビスマルク風」を3月27日(木)に公開します。
これまで本番組では、「お米伝道師」(各県から参画した担当者)、「お米伝道師見習い」の鶴見萌さん(元 虹のコンキスタドール)、および的場華鈴さん(虹のコンキスタドール)が47都道府県の食材を使ったごはんにぴったりのおかずを紹介しています。最終回では、スタジオを飛び出し、JA香川県の「お米伝道師」福家さん(JA香川県営農部)と共に香川県のアスパラガス生産者と農産物販売所を訪問しました。今回のごはんのお供の食材である、香川県産オリジナル品種のアスパラガス「さぬきのめざめ」を栽培している生産者の北林さんを訪問した鶴見さんと的場さんは、北林さんに習いながら、アスパラガスを収穫しました。収穫したものを調理し、実食した2人は「さぬきのめざめ」と香川米「おいでまい」のおいしさを味わった後、これまでの撮影を「お米の可能性をあらためて感じた。お米が日本の主食で良かった」と振り返りました。
また、番組で鶴見さんと的場さんも着用していた全農オリジナル「お米伝道師見習いの白エプロン」が抽選で5名様に当たるプレゼントキャンペーンを全農米穀部Xアカウント【JA全農】NO RICE NO LIFEで実施します。
JA全農は、今後も「お米」の魅力を発信していきます。
【公開媒体】
JAタウン公式YouTube「ゆるふわちゃんねる」:https://youtube.com/@yurufuwa_time
米穀部公式Instagramアカウント : https://www.instagram.com/noricenolife17/
【お米伝道師の神レシピ47】
全国各地のお米と47都道府県の食材を使ったお米にぴったりなおかず、全47レシピをYoutube shortやInstagramで公開しています。3月30日(日)の「香川・おいでまい篇 香川米「おいでまい」とアスパラガスを使った一皿「アスパラガスのビスマルク風」」をもってすべての動画が公開となりますので、こちらもぜひご覧ください。

お米伝道師の神レシピ47:https://www.youtube.com/playlist?list=PL3IkIdDpu_vyiW9rTHE0TC8AIvSXelMPN

【47都道府県「究極のごはんのお供」レシピ公開記念プレゼントキャンペーン 概要】
◇内容:
「お米伝道師見習いの白エプロン」を抽選で5名様にプレゼント
◇応募期間:
「【お米伝道師の神レシピ47】香川・おいでまい篇」公開後(3月30日(日)18:00予定)~4月15日(火)
◇応募方法 :
下記①、②をどちらも行う。
①米穀部公式Xーアカウント 【JA全農】NO RICE NO LIFE (@noricenolife17)をフォロー
②対象ポストをリポスト
◇当選連絡:当選者には当該SNSのDMでご連絡します。
