~JA全農広報部【公式】note掲載の記事を書籍化~ 「JA全農広報部さんと考えた 毎日おいしい野菜の作りおき」 8月2日(金)に発売

JA全農が監修した書籍「JA全農広報部さんと考えた 毎日おいしい野菜の作りおき」が、8月2日(金)に株式会社ワニブックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:髙橋明男、以下ワニブックス)より発売されます。本書籍では、忙しい毎日を過ごす皆さんに、気軽に野菜を食べていただきたいという思いから、簡単に作りおきができる野菜の常備菜レシピを65品紹介しています。

全農は、SNS「note」の公式アカウント「JA全農広報部【公式】」で、国産農畜産物を使ったレシピ提案や全農の取り組みなどを幅広く紹介しています。本公式アカウントで令和5年5月に掲載した記事「一人暮らしの管理栄養士が家で作る、野菜を食べる常備菜」に、多くの反響が寄せられたことをきっかけに、ワニブックスから提案があり、書籍化することになりました。

noteで紹介したレシピのほか、フードコーディネーターの井上裕美子さんご協力のもと、シンプルで簡単、飽きずに料理が楽しめる、野菜の作りおきを65品紹介しています。

<コンテンツ>
1章 毎日食べたい野菜の常備菜+きのこも!
2章 野菜と食べたい!肉・魚の満足おかず
3章 あると便利なソースとふりかけ
4章 常備できるデザート&ドリンク

「JA全農広報部さんと考えた 毎日おいしい野菜の作りおき」の紙面の例

■「全農広報部【公式】」noteのプロフィール
JA全農の広報部が運営する公式note。「明日のいただきますを考える」をコンセプトにし、Xでは語り切れない全農の取り組みや、国産農畜産物を使ったレシピ、食の楽しさなどを投稿しています。令和6年7月1日現在のフォロワー数は3,275人。令和2年10月に開設。
noteアカウントURLhttps://note.com/zennoh_pr/
・書籍化されたnote記事: https://note.com/zennoh_pr/n/ncdcbabfe0708

■書誌情報
書名:JA全農広報部さんと考えた 毎日おいしい野菜の作りおき
監修:JA全農広報部
発行:(株)ワニブックス
定価: 本体1,450円+税
発売日:令和6年8月2日
判型:A5判 並製
商品形態:単行本 ※電子書籍もあります。
ページ数:128
ISBN:978-4-8470-7466-0
URL:https://www.wani.co.jp/event.php?id=8246