トータル生産コスト低減の取り組みメニュー

全農は、農家手取りを最大化するため、「トータル生産コスト低減の取り組み」をおこなっています。「トータル生産コスト低減」とは、単に資材費を下げるということだけでなく、物財費削減、労働費低減、生産性向上といった農業生産にかかる提案や農業者の多様なニーズに対し、トータルの視点で農業者の所得向上をめざす考え方です。

事例

多圃場(500筆超)管理での水稲・大豆を主とした経営拡大と園芸作物導入(新潟)

ICT活用による圃場管理の見える化

「経験」主体の農業から、500筆超の圃場管理データを見える化し、経営拡大を見据えた社員同士の情報共有とノウハウの承継をすすめ、圃場管理の一元化をはかっています。

水稲・大豆の収量向上

圃場別収量調査の結果から、主力作物の水稲・大豆で低収圃場を特定し、土作りや施肥改善、排水対策等を講じ、収量向上をはかっています。

  • 水稲:2017年522kg/10a→2018年545kg/10a(BMようりん施用圃場)
  • 大豆:2016年185kg/10a→2018年226kg/10a(牛糞堆肥+石灰窒素施用圃場)

水田輪作体系の導入

作業省力化もすすめ、園芸作(タマネギ)を導入しました。FOEAS [PDF:306KB]の実証を機に、大豆-タマネギ-大豆-タマネギ-水稲-水稲の4年6作の輪作体系にチャレンジ。輪作による土地生産性向上をはかっています。

  • FOEAS:圃場内の地下水位制御システム。地下排水や地下灌漑をおこない、湿害や干ばつを回避する。作物の生育に適した土壌水分の調整ができるので、水田から畑、畑から水田への転換が可能。

トータル生産コスト低減の実践メニュー

物財費削減(11項目)

○:対象、△:使える可能性あり、×:非対象

  水稲   麦   大豆 野菜
(葉根菜)
野菜
(果菜)
果樹
1 肥料の新たな共同購入運動 [PDF:196KB]
2 肥料満車直送 [PDF:167KB]
3 安価な養液栽培用肥料 アクワン [PDF:825KB] × × ×
4 担い手直送規格 [PDF:701KB]
5 ジェネリック農薬 [PDF:474KB] × ×
6 農機シェアリース [PDF:571KB] × × × × ×
7 野菜作機械レンタル [PDF:644KB] × × × × ×
8 生産者の声を反映した中型トラクターの共同購入 [PDF:316KB]
9 適正包装提案活動 [PDF:496KB] × × ×
10 園芸資材および出荷資材の新商品開発の取り組み [PDF:401KB] × × ×
11 営農施設等への電力診断、供給 [PDF:429KB]

省力化(17項目)

○:対象、△:使える可能性あり、×:非対象

収量向上(37項目)

○:対象、△:使える可能性あり、×:非対象

  水稲   麦   大豆 野菜
(葉根菜)
野菜
(果菜)
果樹
1 土壌診断にもとづく適正施肥 [PDF:383KB]
2 土壌診断にもとづくオーダーメードBB肥料 [PDF:326KB]
3 簡易土壌分析「スマートみどりくん®」 [PDF:644KB] × × ×
4 堆肥入り混合肥料による土づくりと施肥(指定混合肥料、混合堆肥複合肥料) [PDF:743KB]
5 大豆・エダマメの低収改善微生物資材「まめリッチ」 [PDF:983KB] ×
6 雑草イネ・漏生イネ防除技術マニュアル [PDF:570KB] × × × × ×
7 イネ縞葉枯病の総合防除技術および防除体系の構築を支援するマニュアル [PDF:453KB] × × × × ×
8 土壌改良資材の施用を基本としたイネ稲こうじ病の総合防除技術 [PDF:685KB] × × × × ×
9 ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)被害軽減対策 [PDF:540KB] × × × × ×
10 アップカットロータリーによる耕うん同時畝立て播種 [PDF:493KB] × ×
11 排水性向上技術①カットドレーン、カットドレーンmini(穿孔暗渠施工機) [PDF:477KB] × ×
12 排水性向上技術②カットソイラー(有材補助暗渠機) [PDF:321KB] × ×
13 排水性向上技術③カットブレーカー(破砕溝の施工) [PDF:436KB] × ×
14 光合成促進機(炭酸ガス施用) [PDF:282KB] × × ×
15 成長点局所加温とCO₂施用を組み合わせたミニトマト栽培技術 [PDF:412KB] × × × × ×
16 JA全農式トロ箱養液栽培システム「うぃずOne」の取り組み [PDF:265KB] × × × × ×
17 土耕点滴潅水栽培システム「うぃずOneソイル」 [PDF:225KB] × × ×
18 全農式点滴灌水キットによる収量・所得の向上 [PDF:506KB] × × ×
19 獣害対策としての電気柵 [PDF:303KB]
20 イノシシのくぐり抜けを防止する侵入防止柵の補強方法 [PDF:351KB] ×
21 果樹園および畑のカラス対策「くぐれんテグスちゃん」・「畑作テグス君」 [PDF:239KB] ×
22 地下水位制御システム「FOEAS」の導入支援の取り組み [PDF:386KB] × ×
23 営農計画策定支援システム(新Z-BFM)の活用 [PDF:233KB]
24 営農管理システム「Z-GIS」の活用 [PDF:331KB]
25 栽培管理支援システム「ザルビオ・フィールドマネージャー」の活用 [PDF:463KB] × ×
26 衛星等を活用した農業機械の自動操舵技術 [PDF:137KB] ×
27 人工衛星リモートセンシングによる作物診断 [PDF:714KB] × × ×
28 水稲多収品種の導入 [PDF:1.0KB] × × × × ×
29 大豆収量拡大の取組み~極多収系統の普及促進~ [PDF:371KB] × × × × ×
30 大豆収量拡大の取組み~難裂莢性品種の導入~ [PDF:352KB] × × × × ×
31 大豆収量拡大の取組み~生産技術普及~ [PDF:468KB] × × × × ×
32 強粘質土壌転換畑におけるダイズ根系改善増収技術「スリット成形播種」 [PDF:369KB] × × × × ×
33 診断に基づく大豆栽培改善技術導入支援のためのシステム [PDF:631KB] × × × × ×
34 転作大豆の単収増加に向けた導入技術のガイドライン [PDF:327KB] × × × × ×
35 加工・業務用野菜の産地づくり [PDF:386KB] × × × ×
36 加工・業務用ホウレンソウの機械収穫体系 [PDF:373KB] × × × × ×
37 秋まき4-5月どりキャベツの栽培 [PDF:479KB] × × × × ×

その他(5項目)

○:対象、△:使える可能性あり、×:非対象

おすすめする省力低コスト・生産性向上メニュー